力学の例題

減衰振動

質量\(\ m\ \)の質点が行う減衰振動の運動方程式は、 比例定数を\(\ k\ \)、抵抗力の比例係数を\(\ \beta\ \)として、 \[ m \frac{d^2x}{dt^2} = - kx - \beta \frac{dx}{dt} \] となります。
抵抗が大きくない場合の質点の位置は \(\ \omega _0 = \sqrt{\frac{k}{m}},\ \gamma = \frac{\beta}{2m}, \ \omega = \sqrt{\omega_0 ^2 - \gamma ^2} \ \) とすると、 \[ x(t) = A_0 e^{-\gamma t} cos(\omega t + \delta) \] で与えられます。 定数\(\ A_0\ \)および\(\ \delta\ \)は、初期条件: \(\ x(0) = x_0,\ v(0) = v_0 \ \) によって決まります。
以下では、初期条件を\(\ x_0 = 4, \ v_0 = 0 \ \) として、パラメータ\(\ \omega _0, \ \gamma \ \)の大きさに応じた運動を javascript, canvas を用いて描画します。

\( \quad \omega _0 \quad \) :
\(\ \gamma \ / \ \omega _0 \ \) :

時間と位置の関係(横軸:\(t\ \),縦軸:\(x\))

過減衰・臨界減衰

上ではあまり抵抗が大きくない場合、つまり \(\ \gamma < \omega_0 \ \) を考えていました。
抵抗が大きい場合には振動は起きず、釣り合いの位置に漸近するような異なる振る舞いをします。
以下に抵抗が大きい場合の解を示します。 \(\ \kappa = \sqrt{\gamma^2 - \omega_0^2} \ \) 、 \(\ B_1,B_2,C_1,C_2 \ \)は初期条件で決まる定数です。

\( \gamma > \omega _0 \ \) : 過減衰

\[ x(t) = (B_1 e^{\kappa t} + B_2 e^{-\kappa t}) e^{-\gamma t} \]

\( \gamma = \omega_0 \ \) : 臨界減衰

\[ x(t) = (C_1 + C_2 t) e^{-\gamma t} \] 上のシミュレーションで \(\ \gamma/\omega_0 \ \)のパラメータを1以上にすると、 実際に過減衰・臨界減衰を見ることができます。

注意:時間の刻みに関して、実際の時間に合わせることは全く行っていません。

Copyright © Wataru Izumida, All Rights Reserved.