2007年秋季・自修会コンサート(全3回)


理学総合棟エントランスホール
(市営バス「理学部・自然史標本館前」下車,徒歩1分)

主催: 理学部・理学研究科自修会  
演奏会は,どなたでも参加いただけます(入場無料).
11月 5日(水)     18時〜18時50分
 イブニングコンサート 
 出演: 小川由希子(ピアノ)
 1. ドビュッシー ベルガマスク組曲
 2. ベートーヴェン ピアノソナタ 第8番 ハ短調 「悲愴」

evening-concert

小川由希子 (おがわゆきこ) ピアノ
東京音楽大学ピアノ演奏家コース卒業。同大学研究生2年修了。播本三恵子、倉沢仁子の両氏に師事。卒業演奏会、読売新人演奏会、茨城新人演奏会に出演。95年ピティナピアノコンペティション特級、銀賞受賞、審査員特別賞等を受賞。第7回日本モーツァルト音楽コンクール第2位受賞(1位なし)。95年日演連推薦新人演奏会、グリーンホール相模大野モーツァルトピアノコンチェルトシリーズに出演。98年、99年、2000年とクフモ音楽祭ミュージックキャンプに参加。00年東京文化会館新進演奏家デビューリサイタルに出演。これまでに、日本フィルハーモニー交響楽団、仙台フィルハーモニー管弦楽団との共演の他、会津市民オーケストラ、名古屋大学、鹿児島大学、シンフォニエッタ21などの定期演奏会のソリストも務める。2001年5月~2008年4月にかけてアルベリ弦楽四重奏団とベートーヴェン室内楽全曲演奏会を手掛けるなど、室内楽を中心に活動している。


 11月19日(水)  12時20分〜50分頃   
 ランチタイムコンサート
 出演:  宮城教育大学音楽科学生
 1. ベートーヴェン ピアノソナタ第24番 嬰へ長調 「テレーゼ」より第一楽章
    佐藤祐貴(Pf.)
 2. トスティ Sogno
     文屋慶子(Sop.)/伴奏・佐藤祐貴(Pf.)
 3. カプア(作)/仲沼祐太(編), O sole mio
    平塚愛(A.Sax.)/皆川結花(Trb.)/佐藤祐貴(Pf.)
 4. ドビュッシー アラベスク2番 ト長調
    青柳裕美子(Pf.)

11-19


 
12月19日(金)  12時15分〜12時45分
ピアノデュオ・ランチタイムコンサート

出演: 
中村多美子(Pf.) 安河内真樹(Pf.)
1)バッハメドレー(いんちきミュージカルオーバーチュア風) 
2)カー   イタリア風主題による変奏曲 
3)ラヴェル ピアノ協奏曲ト長調より第2楽章(Pf&編曲:中村多美子,Fl. 横山 耕太郎)
4)ピアソラ オブリヴィオン

5)ピアソラ リベルタンゴ
Pf. 中村多美子
 大分市出身。京都大学法学部卒業。弁護士。音楽好きの両親のもと、
4歳からピアノを習い始めるも、後から始めた妹の方が筋がよいと言われて、
音楽の道を断念。以後、趣味として楽しみ続ける。

大阪地裁ファミリーコンサートなどに出演。ピアノで鍛えた指さばきは、
もっぱらパソコンの早打ちと麻雀の打牌にいかされている。大分市在住。
Pf. 安河内真樹

 大分市出身。武蔵野音楽大学ピアノ科卒業。音楽好きの両親のもと、
姉のピアノ教室で、自分も習いたいと座り込み、以後、音楽の道を志す。
安達明美氏、田村洋子氏、小竿みどり氏に師事。

卒業後は、ホスピスの音楽療法士として勤務する傍ら、演奏活動を行う。
ピアノを弾くより、口三味線の方が得意。2007年、北海道小樽市に

てヱクレシアコンサート行う。北海道余市郡赤井川村在住。

piano_duo_B



〈東北大学交響楽団トップによるアンサンブルコンサート〉
1
13() 18:15(1時間程度)

〈金管〉
エワルド作曲
金管5重奏曲13楽章
金管5重奏曲314楽章
メンバー
Tp:一山尚史(3)
Tp:佐野真理子(2)
Hr:斉藤正樹(3)
Tb:手塚雄太(3)
Tub:上埜かおり(1)

〈弦〉
*モーツァルト作曲
アイネ・クライネ・ナハトムジーク
*ジブリ 「海の見える街」「となりのトトロ」
*モーツァルト作曲
ディベルティメントNr.138
メンバー
Vn(1):松山俊太郎(4)
Vn(2):佐藤匠(2)
Va: 飯田慎太郎(4)
Vc: 矢内 一憲(3)

〈木管〉
ミヨー作曲
ルネ王の暖炉
メンバー
Fl:金井恵里(4)
Ob:中嶋朋哉(3)
Cl:吉尾慶太(4)
Hr:岩本健太郎(4)
Fg:木村瞳(4)
poster2


 コンサート実行委員会開催予定
 1月9日 午前11時
 理学総合棟8階832号室



主催:  理学部・理学研究科自修会