このページの内容:
webブラウザで数値計算の実演
各種資料(ppt)
各種資料(研究用)
各種資料(その他)
ちょっとしたメモ(備忘録)

webブラウザで数値計算の実演

授業やオープンキャンパスなどで作成したものをまとめて。

三角関数の展開 三角関数の有限次の級数展開がどの程度もとの関数を再現するのかを、両者を描画することで確認するページ。 (2022/09/29 更新)
力学の例題 粒子の放物運動などをアニメーションとして描画するページ。 (担当している力学の授業における例題として作成、2020/04/23 更新)
イジングモデルをモンテカルロ法で: イジングモデルの数値シミュレーション、状態変化をアニメーションとして描画するページ。 (オープンキャンパスのために作成、2020/07/07 更新)
カーボンナノチューブのエネルギーバンド: カーボンナノチューブのエネルギーバンドを計算するページ。 ナノチューブ理論研究の過程で導いた一次元モデルを用います。 (オープンキャンパスのために作成しました、2020/10/17 更新)

各種資料(ppt)

研究会などで使用したファイルを置いておく場所。

新学術領域「ハイブリッド量子科学」大規模若手研究会(@ 2018/01/06)におけるpptファイル(タイポなど一部修正)。 :カーボンナノチューブの量子伝導現象において、螺旋構造によって様々な微細構造を取ることが知られてきたのは比較的最近のことです。 このような低エネルギー領域の現象の理解のために、低エネルギーの電子状態を理解する上で必要となる理論的な背景を紹介します。
(2020/03/05 更新)
小林さん達が企画した研究会「メゾスコピック系における非平衡スピン輸送の微視的理解とその制御」(@ 2018/11/22)におけるpptファイル。 :上記 2018/01/06 のファイルに重複する内容を含みますが、後半部に関してより詳しく、カーボンナノチューブ量子ドット(有限長ナノチューブ)に対する研究から、 ナノチューブがトポロジカル物質として捉えられる、という研究への繋がりまでを紹介しています。
(2020/03/06 更新)
応用物理学会のシンポジウム「脱炭素社会に向けたカーボンナノチューブの開発と応用〜発見30周年記念シンポジウム〜」(@ 2021/09/12)におけるpptファイル。
(2021/09/13 更新)

各種資料(研究用)

研究で用いるために開発した計算機プログラムや簡易的なスクリプトのうち、汎用性のありそうなものや、私自身がよく使うがすぐ忘れてしまうようなものを載せています。

バケットソート(バケツソート) (整数配列A(i), (i = 1, 2, …, n)のソートの Fortranプログラムです。ネット上にFortranプログラムがないか探したのですが見当たらなかったので自作。openMPで並列化。nが一千万(1E+7)を超えるくらいになると、クイックソートよりは早いかも。2018/07/22更新)
gnuplot で awkを使ってデータファイルのある箇所のみをプロット (2018/11/16更新)

各種資料(その他)

演示実験の様子や、いろんな事柄の整理のためや子どもに説明するなどの目的で作成した資料(で物理にも関係があるようなもの)、オープンキャンパスで企画作成したページのリンク、などを載せています。

六角格子 (グラフェンやナノチューブのことを考えるときに使う, 2022/10/21)
オンラインオープンキャンパスにおける物性理論の企画ページ (2020/08/21 リンク張る)
複利 (2019/06/01更新)
量子コンピュータで1+1 (2019/06/15更新)
円周率ってどうやって求めるの? (2019/07/27更新)
シャープペンシルの芯の磁気浮上 (2019/09/25更新)
子ども達へ、プログラミングを勉強してみよう! ということで立ち上げてみたページ。(2020/07/07 更新)

ちょっとしたメモ(備忘録)

gmailでサーバ容量をオーバーしたときの対処策として、古いメールで容量の大きなものなどを削除:
「メールを検索」のところで「larger:10m older_than:5y」とすれば、5年以上前、10MB以上のメールを表示してくれる。 さらに、gmailに転送しているメールならば、もともとのメールアドレスなども検索条件に追加する。 検索結果に表示されたメールを一括選択して削除する。
(2020/02/01更新)